https://www.saburina.fun

独女サブ子はお金がないっ

職もない男もない友達もないお金もなーい。寂しいぞお😭

投資信託の取り崩しのその後

このNISAが国民の半分くらいの人がやってるのかな?
知らんけど。

その中、貧乏低収入の私は個別株を取り崩して投資しているのですが。
取り崩しているのが、4%かどうかはわかりません。
金額で崩していて、それぞれ1万と3千円。
崩している銘柄はS&P500と世界経済という銘柄。
1万の方は4か月おろし続けており、ちなみに年末の休みで給料激減するのは確定しているので、2万取り崩しました。
世界経済の方は、2か月取り崩しています。
結果は。

世界経済の方は、ちゃんと減ってます😢
6000円おろしまして、約11万評価額減ってます。

s&pの方は、今年に限っては3万おろして3万減った感じです。
ただ、取り崩し始めた去年11月から考えると、なんと5万取り崩したんですが。
増えてるんです!!
なぜか6万増えている?
今S&Pは積立をやめているので運用だけをやっている段階で、丸々おろした分お得やん。
でもまあ、世界経済はめっちゃ減ってるし何とも言えないなあ。
調子いいやつを取り崩していったほうがいいんだろか?
本当に投資ってわけがわからんな。

スポンサーリンク